現在のレッスン空き状況及び★ピアノ講師募集★

ピアノ解体ショー!!

こんにちわ!茨城県牛久市と阿見町の音楽教室ルスカミュージックスクールの代表関口です!

少し前になりますが、教室ではこんなイベントをしました!

音楽大学では学生さん向けに行われている、グランドピアノをその場で解体してどのような仕組みで音が鳴る・響くのか!?を知ることで自分の演奏に生かしていく。また楽器自体をより

大切にする気持ちを育んでもらえたらというのが今回の目的でした!

事前にいつもお世話になっている調律師さんたちが念入りに準備をしてくださいまして・・✨

ちなみに普段からプロのミュージシャンのレコーディングなどに携わっている日本の音楽を支えているこちらの調律師さん・・!!音の響き作りが絶妙!!なのです。唯一無二の調律。すてき✨

さてさて!!当日はたくさんの生徒さんファミリーがご参加くださいました☺️

パパさん達、内部構造に興味津々!!!予想以上の反応に嬉しい思いでした✨

もちろん!子供達も興味深々!!

ピアノの鍵盤を叩いて、音が響くまでに何個もの部品が連動して音を鳴らしていることを知るのでした!!子供達はびっくりしている様子でしたよ♪

そして、構造を見せてもらったり、ピアノの管理の方法など保護者向けにもお話をしていただき、イベント後半は生徒たちのミニ発表会でした。

みんなお客様や調律師さんがとても近くで聴いているので緊張したのではないかな☺️!?

それぞれに次の課題を見つけ練習にどのように取り組めばいいのか!今日学んだピアノの構造を頭に入れて、弱い音・強い音・響きのある音を出すにはどう体を使えばいいのか?などを考えてくる〜〜!!と嬉しそうでした✨

ラストは、講師の演奏の時間🎹🎻でした。

カズシ先生のピアノソロ あみ先生のヴァイオリン演奏は2曲♪

とても有意義な一日でした!!ご協力いただいた調律師の大豆生田さんと田嶋さんありがとうございました✨

参加してくれた生徒のみんな!いつも協力・ご理解いただくご父兄の皆様ありがとうございます☺️